任意売却の流れ
任意売却は時間との勝負です!手遅れになる前にご相談ください。
ご相談いただいてから任意売却が成立するまでにかかる時間は、すでに競売にかけら れている場合で1~3ヵ月程度、住宅ローン滞納前であれば6ヶ月~1年半程度、すでに代位弁済後であれば2ヶ月~1年の期間が想定されます。 債権者によって大きな差がありますし、不動産物件が人気エリアか否かでも期間に差が出ます。任意売却の流れは以下のとおりです。
01
ご相談(メール・お電話)
メールフォームまたは、お電話でお気軽にご相談ください。
02
面談(ご来店・訪問面談)
いただいた情報を元に、物件の価格を調査し査定価格をお知らせします。価格は予想価格ではなく、実際の売買価格を提示致します。
03
物件の査定
任意売却を成功のカギは、できるだけ高く、それでいて買い手が見つかりやすい価格で売り出すことです。地域の不動産事情に詳しい経験豊かな担当がお伺いします。
04
ご契約
お打ち合わせ後、ご納得の上で、提示(査定)価格でご契約をいたします。ご契約に関して不明な点などある場合は、お気軽にご質問いただけます。
05
債権者との話し合い
債権者(借入先)が複数の場合でも、すべての債権者に同意して頂けるよう交渉します。ご挨拶から、売却価格の調整、競売や差押さえの取下げ、残債の返済方法、引越し費用の捻出など様々な交渉を行います。
06
売却活動
不動産を取り扱うデータベースへの登録や新聞折込・インターネット広告などを通じて売却活動をいたします。そのまま住み続けたい方には、買い戻し・リースバックのご提案も可能です。
07
任意売却成立
買い手が見つかれば、いよいよ契約です。
売主、買主、債権者、司法書士、金融機関の担当者などが一同に会して物件の所有権移転、抵当権抹消、差押さえの取下げなどを処理いたします。引越代もこの日にお渡しできます。